カテゴリー
Windows

Windows10でもSetPoint6.32を使い続ける人のメモ

Windows10に対応したSetPoint6.67.82があったので試してみたが、いつもながらスクロールがおかしいので使い物にならない。MK710tユーザーはWindows10でもSetPoint6.32を使うしかないようだ。

SetPoint6.32とはこれからも長いお付き合いになりそうなので、インストールから問題解決の方法までをまとめた記事を作ることにした。

6.32以降で起こる症状とは

[スムーズなスクロールの有効化]を有効にしている状態で、フォトで1ノッチスクロールさせると画像3-8枚分移動する。無効にすると1ノッチで動かない、動くまでに1秒ほどかかる、2枚進む、進んで戻るなどが起こる。

例として症状が分かりやすいフォトの話をしているが、常にこの状態なので使い物にならない。

SetPoint6.32をダウンロード

logitech_setpoint_632_1

  1. Logicoolのサポート&ダウンロード SetPointへアクセス
  2. 下の方へスクロールして6.32.20を探す
  3. Detailsをクリック
  4. (32-bit / 64-bit)から環境にあったものをダウンロード

SetPoint6.32をインストール

logitech_setpoint_632_adm

  1. 右クリックして[管理者として実行]
  2. あとは高速でもカスタムでも自由に

問題解決

イベントID 131

メタデータ ステージングが失敗しました。コンテナー ‘0x80070490’ の結果={D55BF710-380E-11E5-9BC1-806E6F6E6963}

管理者としてインストールしなおす。

Unifyingが正しく動かない

下記URLから最新のUnifyingをインストールする。
http://support.logicool.co.jp/ja_jp/software/unifying

製品画像が出ない

方法1.自動アップデートをする設定にして放置
方法2.下記URLから更新プログラムを入手

(下記URLはMK700(2000069)とM705(10000a2)の場合であり、他の製品を使っている場合は拡張子前の16進数を変える必要がある。)

http://updates.logitech.com/logitech/controldevices/setpoint/devices/2/10000a2.exe
http://updates.logitech.com/logitech/controldevices/setpoint/devices/2/2000069.exe

Q.この実行ファイル怖いんだけど
A.logitechのサポートスペシャリストの答えにもなっている。
Q.実行しても何も起きない
A.そのように見えるが下記のフォルダに画像が追加される。

C:\ProgramData\Logishrd\SetPointP\Devices\PointingDevice\10000A2
C:\ProgramData\Logishrd\SetPointP\Devices\Keyboard\2000069

Q.他製品の16進数を知りたい
A.user.xmlから算出できます。

  1. C:\Users\ユーザー名\AppData\Roaming\Logitech\SetPoint\user.xmlを開く
  2. DisplayName=”製品名”… Model=”数列”と記述されている場所を探す
  3. Winロゴキー+R「calc」[電卓を起動]
  4. [表示]をプログラマに変更
  5. 数列を張り付ける
  6. 16進数(HEX)にする
Q.算出した16進数入れたけどダウンロードできない
A.無い場合と、/devices/1/の場合があります。

Windows10ではSetPoint6.32がデフォルトで割り当ててる機能がほとんど使えない。これを解決する方法も近々記事にします。しかしアプリケーションスイッチをWindowsキー+TABにするスマートな方法が思いつかない。